「秋に後悔しないために!夏の“うっかり習慣”3つとは?」
“去年の今ごろ”にシミが増えた人がやってたNG習慣3つ
今のうちに見直したい!うっかり紫外線&夏習慣にご注意
こんにちは^^
シミケア専門エステサロンチカナガです
毎年、夏が終わるころに
「去年よりシミが増えた気がする…」
「秋に鏡を見てショックだった…」
というお客様の声をよく耳にします。
実はこれ、**夏の“うっかり習慣”**が原因になっていることが多いんです!
日焼け止めは塗っていたつもりでも、
日常の中には意外な落とし穴がたくさん…。
今日は、去年“後悔した方”に共通していた
3つのNG習慣をご紹介しますね。
今から見直せば、秋にガッカリしない肌に整えていけますよ^^
⛅曇りの日や夕方は日焼け止めなし
「今日は曇ってるから大丈夫かな」
「夕方からの外出だから、もう日焼けしないよね」
…と思っていませんか?
実は、**紫外線A波(UVA)**は、曇りや夕方でも容赦なく降り注いでいます。
A波はガラスも通り抜けるので、車内や室内でも肌はダメージを受けているんです。
\💡対策はこれ/
→ **「日焼け止めは毎日・毎回」**をルールに!
→ 曇りでも室内でも、朝のスキンケアに日焼け止めをセットにするのがおすすめです。
💦NG習慣②:汗をかいた後、そのまま放置
夏はどうしても汗をかきますよね。
でもその汗が、せっかく塗った日焼け止めを流してしまうんです…。
さらに、タオルでゴシゴシ拭くと、摩擦で肌のバリア機能がダウン⤵️
そこに紫外線が加わると、ダメージは倍増してしまいます。
\💡対策はこれ/
→ 汗をかいたら、ティッシュや清潔なタオルで優しくオフ
→ そのあとにこまめな日焼け止めの塗り直しが◎
スプレータイプの日焼け止めも便利ですよ♪
🥶NG習慣③:冷房による乾燥対策をしていない
夏の肌ダメージは「紫外線」だけじゃありません。
冷房による乾燥も、実はシミの大きな原因なんです。
乾燥して肌のバリア機能が弱まると、紫外線が入り込みやすくなってしまいます。
\💡対策はこれ/
→ 朝晩のスキンケアでは、化粧水+美容液+クリームでしっかり保湿
→ 日中は、水を含ませてない美容液ミストをバッグに常備してこまめにうるおいチャージ!
🌸まとめ
夏の間のちょっとした“うっかり”が、
秋のお肌にシミやくすみとして現れてしまうことも…。
でも逆にいえば、
今のうちに習慣を見直せば、秋に「肌きれいだね!」と言われる未来もつくれるんです^^
気づいたときが、ケアのはじめどき。
ぜひこの3つの習慣、チェックしてみてくださいね♪
あなたの夏の肌が、秋にちゃんと報われますように♡
📍 **広島市中区のシミケア専門サロン「プリジェ」** 🔸
**完全予約制・プライベートサロン** 🔸
**美白&エイジングケアが得意なサロン**
📩 ご予約・お問い合わせはこちら → **[公式LINEリンク]**